公式サイトはこちら▶
今なら1日38円でダイエットに挑戦できます!!
デトックス効果が高いとして知られているコンブチャクレンズですが、危険性や副作用を知っておくべきですよね。
そこで、コンブチャクレンズを飲む際に注意すべき危険性、好転反応、アレルギー、何歳から飲んでよいのか、授乳中や妊娠中の注意点、対策について調べてみました。
コンブチャクレンズの副作用/口コミと評判・レビュー
コンブチャクレンズの危険性や副作用に関する口コミをネット上で調べてみました。
4日目にお腹が痛くなって胃腸薬を飲んだ
評価:
投稿:敏感肌が気になる58歳★ロイヤルミルクティー★さん
あの誇大広告に完全に騙されました。定期コースだとしばりがあるので、単品でまずは1本購入。言われた通りに、炭酸水で割り、飲んでみると、とても美味しい味でした。
ところが、腸にはまったく反応せず。お通じも、全くどっさりなんて出ません。いつもの通りです。
挙句の果てには、4日目にお腹が痛くなって(排便したくなる痛みではなく腹痛です)胃腸薬を飲む始末。
私にはまっっっっったく合いませんでした。合うどころか攻撃されたーーー残りは悔しくて捨ててしまいました。誇大広告は怖いです。定期コースにしなくて本当に良かった・・・
合う人には合うのかなぁ・・・・
アットコスメから引用
下剤を飲んだような腹痛は典型的な好転反応のひとつです。外出先でこういう状態になると、さすがにしんどいですね。
できれば、いつでも横になれる環境下で再挑戦してみてほしいです。
数日でお腹が緩くなりました
評価:
投稿:めいちゃんさん(女性)
友達から貰って飲んだのですが飲み始めて数日後からお腹が緩くなりました。
トイレから中々出れない日が多くなり仕事に支障が出てしまうと思い辞めてしまいました。飲み続けてたら痩せたのかなと思いますが1ヶ月ほどしか続けられなかったので痩せませんでした。
ダイエットカフェから引用
職場で好転反応が出始めると辛いですよね。私も経験ありますから^^;
コンブチャクレンズを初めて飲む場合は、金曜日や連休中から始めた方が無難な気がします。
もともとアレルギー体質なので…
評価:
投稿:MILKさん(女性)
もともとアレルギー体質なのでコンブチャが原因か分かりませんが、少しずつ身体が痒くなり2ヶ月過ぎる頃には痒みがない時がない程で、飲むのをやめました。飲みながら毎日6㎞歩きましたが、全く効果ありませんでした。
ダイエットカフェから引用
コンブチャクレンズには、りんごや大豆などが含まれているので、食物アレルギーがある人は事前に確認しておいてくださいね。
お腹のなかの発酵臭が外にまで臭う
評価:
投稿:敏感肌が気になる45歳Maruderosaさん
3本しばりです。味は美味しいです。
1本目1週間ほどは軟便になったぐらいでお腹のなかの発酵臭が外にまで臭う感じ、体重変化はなし、炭酸水で割るせいかもとは食欲はさほどなかったのに何か口さみしくむしろ少しずつ食べてしまう感じで生活パターンが思いっきり狂ってしまいました。
1週間後は体重は増えないように必死に努力しているだけでまったく減りません。
2本目が来た時にやっぱりもったいないからと開栓しましたがダイエットにはほど遠いです。
あと1本に5千いくらか払うのかと思うと悲しくなります。結論
私には太る飲み物です。全くおすすめしません。アットコスメから引用
酵素ドリンクを飲むと、お腹の中が発酵しているような不思議な感覚に襲われますよね。私はゲップがいっぱい出て恥ずかしかったなぁ…。
公式サイトはこちら▶
今なら1日38円でダイエットに挑戦できます!!
コンブチャクレンズの副作用/好転反応が原因で危険なの?下痢や腹痛・頭痛
コンブチャクレンズが怖いとか危険という噂の原因が気になりますよね。
今のところ、コンブチャクレンズを飲んで健康被害を受けたというトラブルや口コミを聞いたことはありませんが、悪い口コミを分析してみると
- 好転反応を副作用と勘違いしている
- コンブチャを自作して菌が混じった
場合がほとんど。
好転反応
コンブチャクレンズを飲んで不調になる原因は、好転反応であることがほとんど。
好転反応は、体内から毒素がデトックスされる際に起こる一時的な体調不良のことです。
西洋医学では否定されているものの、東洋医学ではめいげん反応と呼ばれており、悪い症状から良い症状へと変わる際に起こる一時的な体調不良のことを指すんですよね。
酵素ドリンクを飲むうえで避けられない腹痛・頭痛や下痢、吐き気などの症状は、なかなか慣れませんよね。
ファスティングするうえで避けて通れないと分かっていても、ひょっとして危険な酵素ドリンクにあたってしまったんじゃないのか、他の体調不良が重なっただけなのか不安になるもの。

好転反応を副作用と勘違いして飲むのを辞めてしまう人が多いので、せっかくの良いサインを見逃さないようにしましょう!
仕事中に、お腹が痛くなってトイレに駆け込んだ人や、頭痛はないものの強烈な眠気に襲われたという人もいるぐらいなので、体調が万全の時かあるいは、週末など自宅にいれるタイミングを見計らってチャレンジするのがよいでしょうね。
そもそも、体調がすぐれない時にはファスティングすべきではありませんよね^^;
好転反応の例
・だるさ ・頭痛 ・眠気 ・ほてり ・関節の痛み・下痢 ・便秘 ・めまい ・かゆみ ・筋肉の痛み
・鼻水が出る ・汗が出る ・喉が渇く ・口内炎 ・湿疹・身体のしびれ ・尿の色が濃くなる ・黒い便がでる
だるさを鎮めるには
・肩や首などの関節をゆっくり回して血流を促し毒素を排泄
・白湯を多めに飲んで老廃物を排出しやすくする。(1リットル程度)株式会社ヘッドクリックPDF資料から引用
私はひどい便秘持ちだから、今まで嗅いだことがないような臭いガスが数日発生して家族から白い目で見られた経験があります…。
後日、酵素ドリンクを飲んで出た良い反応と分かってもらい事なきを得ましたが、そういう意味でも最初は金曜の夜に飲んで土日(できれば祝日)は家から一歩もでない状況を作れたらベストですね!
個人差はありますが、コンブチャクレンズを飲み始めて早い人だと症状が3日目ぐらいで出て、5日目ぐらいでおさまりますが、それでも症状が改善されそうにない時は、迷わずお医者さんに相談してみてくださいね。

好転反応は副作用に似ているので良いサインを見逃さないようにしましょう。
コンブチャの自作は菌が混入する
発酵させるとお茶に含まれていない菌やビタミンB、アミノ酸が含まれるダイエットドリンクができることから、自家製のコンブチャ作りが一時期流行りました。
しかし、夏場など不適切な環境で作ると最悪健康被害をもたらすことがあるので、特に衛生には気を付けてください。

手作りだとコスパがいい感じがしますが、製造過程で菌が発生しやすいので辞めておきましょうね。
コンブチャクレンズの副作用/好転反応の対策や対処方法
あああ
コンブチャクレンズの副作用/食物アレルギーや保存料
コンブチャクレンズは
- 合成甘味料
- 合成着色料
- グルテン
- ブドウ糖
- 増粘剤
- 合成アミノ酸
を使用せず、品質に徹底的なこだわりを持って作られていますが、唯一、甘味料としてステビアを、保存料として安息香酸ナトリウムが使用されています。
コンブチャクレンズは、皮膚刺激テスト試験いわゆるパッチテストに合格しているため、敏感肌の人でも飲めるので安心。
あわせて、残留農薬検査や放射能検査を行っているので安全性にはとことん自信を持っています。
ただし、りんご、バナナ、オレンジ、ゴマ、大豆、やまいもなどの成分が含まれているので、食物アレルギーを持っている方は、原材料名をしっかり確認してください。
そもそも、コンブチャクレンズは清涼飲料水なので問題はありませんが、アレルギー体質の方、慢性的な皮膚疾患の方や、今現在皮膚科に通院している方、持病やその他通院歴がある人は、念のためかかりつけのお医者さんに確認してから飲むようにしてくださいね。

自然由来のステビアは別として、安息香酸ナトリウム
が気になる人は事前にチェックしておいてください。
公式サイトはこちら▶
今なら1日38円でダイエットに挑戦できます!!
コンブチャクレンズの副作用/子供でも飲めるの?
コンブチャクレンズって何歳ぐらいから飲んでいいのか気になりますよね?
公式サイトには、乳幼児と未就学時の子供はかかりつけのお医者様に相談してくださいとありますがそれ以上の年齢については謎。
こういう書き方をする場合って、だいたい辞めといた方がいいですよってサイン。
特に、10代の女子中学生は体重が気になる年ごろなので気になるところですが、体に負担がかかるファスティングを始められるのは16歳から60歳前後までが限界と言われています。
1週間ファスティングしたら5キロぐらい痩せれる?
投稿:ID非公開さん
今151cmで体重48~49kgなのですが、 1週間コンブチャクレンズでファスティングしたら 5キロくらい減らせますかね…? 学生で、運動はあまりしません。
ヤフー知恵袋 匿名希望さんの質問から引用
恋に芽生えた女子がいだく美への追及は、今も昔も尽きることはありませんね。
ヤフー知恵袋を覗いてみたところ、やっぱり年頃の学生からのファスティングしても大丈夫ですかって質問が溢れていました。
でも1週間で5キロはいっさい食べ物を口にしなても無理レベルですね^^;
無理なダイエットは、必ずと言っていいほどリバウンドがやってくるのです(経験者談)短時間で痩せたい気持ちは痛いほど分かるけど、無理は禁物ということです。
公式サイトはこちら▶
今なら1日38円でダイエットに挑戦できます!!
コンブチャクレンズの副作用/授乳中や妊娠中の注意点
産後や妊娠中でも美しくありたいと思うのは私も同じ。
でも、お腹の中の赤ちゃんのことを考えると、成分の中に有害な物質が含まれていないかメチャメチャ気になりますよね。
ママは母乳に影響が出ないか気になるところ。
コンブチャクレンズは、葉酸が含まれているため妊婦さんに人気の酵素ドリンク。
ただし、急激な体重の変化は母体にも赤ちゃんにも負担がかかるので、妊娠中はダイエット目的ではなく赤ちゃんのための栄養補給目的に留めておきましょう^^;

少しでも早く体型を戻したい気持ちも分かりますが、赤ちゃんのことを考えて!
公式サイトはこちら▶
今なら1日38円でダイエットに挑戦できます!!
コンブチャクレンズの副作用/まとめ
最後にコンブチャクレンズの副作用についてまとめておきます。
・好転反応は体内から毒素がデトックスされる体調不良
・合成の甘味料や着色料は使われておらず唯一ステビアを配合
・残留農薬検査や放射能検査済で授乳中や妊婦さんでも安心
・16歳から60歳前後までがファスティング適齢期
・りんご、ゴマ、大豆、やまいも成分が含まれている
コンブチャクレンズには、副作用を引き起こすような成分が含まれていないことを確認しましたが、置き換えやファスティングを行う際には万全の体調で挑んでくださいね。
公式サイトはこちら▶
今なら1日38円でダイエットに挑戦できます!!
【関連記事】
コンブチャクレンズの口コミ
酵素ドリンクおすすめ